観光地

チョウザメバーガー、道の駅びふかで販売【美深町】

チョウザメについて

(チョウザメの写真は2019年に伊勢シーパラダイスで撮影)

チョウザメはサメではなく、特徴も歯がないなどサメと異なります。
全体的にサメに似ていたことと、ウロコの形が蝶々に似ていたため、チョウザメと名付けられました。
また生きた化石とも言われ、北海道では明治時代まで生息していました。
体長は1mほどで、中には3mほどになる個体もいます。
3億年前から存在していた古代魚の一種で、シーラカンスと同じ世代と言われています。
江別市の地名の由来も「ユベオツ(サメのいる川)」を語源とされ、石狩川にはチョウザメが生息していました。

道の駅びふかでチョウザメバーガー販売

道の駅びふか公式Twitterによると、日替わりで様々なハンバーガーが販売されており、一昨日1月8日の投稿では、チョウザメバーガーが販売されていました。
美深町は昭和58年にチョウザメ事業が始まり、「美深町チョウザメ事業振興計画」を定め、全国にチョウザメを発信しています。
町内にはチョウザメ館もあります。

道の駅びふか公式Twitter

道の駅びふか公式Twitter

道の駅びふか公式ウェブサイト

道の駅びふか公式ウェブサイト

「道の駅びふか」住所とアクセス地図

住所:中川郡美深町字大手307-1

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

-観光地