コンテンツへスキップ

北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life

北海道江別市を中心に江別の暮らし情報や、道内各地の観光やグルメ、温泉、美味しいお取り寄せ通販を紹介するブログサイトです。 110のページです。
北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life
2020年3月23日

大泉洋も出演「全北海道町おこしサミット!右肩上がりで行こう」NHK北海道3月26日放送

北海道Helen0

「全北海道町おこしサミット!右肩上がりで行こう」が3月26日(木)午後7:30~8:45にNHK北海道で放送予定 タカ&トシが司会を行う「全北海道町おこしサミット!右肩上がりで行こ […]

2020年3月20日

町村農場オンラインショップのむヨーグルトが1本100円!【江別市】

オンラインショップHelen0

ヨーグルトが1本100円に! コロナウィルスの影響で北海道物産展が中止となり、出荷できず在庫となったのむヨーグルトが、オンラインショップで通常価格の150円から100円の値下げで販 […]

2020年3月18日

登別カルルス温泉「深山の庵いわい」SNSクーポン提示で宿泊特別半額【登別市】

温泉Helen0

カルルス温泉の歴史 カルルスの歴史より カルルス温泉は、1886年(明治19年)に室蘭郡役所書記を努めていた日野愛憲(ひのあいき)によって発見されましたが、開拓に全力を注いでいた彼 […]

2020年3月17日

有珠山ロープウェイのゴンドラが32年ぶりにリニューアル【壮瞥町】

観光地Helen0

有珠山とは ウィキペディアより 有珠山は、北海道・洞爺湖の南に位置する標高737mの活火山。山頂は有珠郡壮瞥町にあり、山体は虻田郡洞爺湖町、伊達市にまたがっている。支笏洞爺国立公園 […]

2020年3月13日

コロナかな? 風邪?新型コロナウィルスを疑い保健所に連絡し病院へ行った体験

医療・福祉Helen0

受診の経緯 3月7日(土)夜に酷い下痢があり3回トイレへ駆け込む。 3月8日(日)下痢は収まる。腹部には違和感あり。 3月9日(月)下痢は収まる。腹部には違和感あり。 3月10日( […]

2020年3月13日

北海道でマヌルネコに会える旭山動物園のマヌルネコ「グルーシャ」【旭川市】

観光地Helen0

マヌルネコとは? マヌルネコはネコ科で、アフガニスタン、イラン、モンゴル、ロシア、中国などの中央アジアに分布されています。 体長は50~65cm、体重は2.5~5kgあり、体毛が深 […]

2020年3月9日

株式会社菊水が4月24日(金)白老町にオープンのウポポイ(民族共生象徴空間)を応援限定パッケージの知床ざるそば【江別市】

歴史・文化Helen0

ウポポイ(民族共生象徴空間)とは? ウポポイ(民族共生象徴空間)は2020年4月24日に、白老町でオープンするアイヌ文化復興・創造の拠点です。 「ウポポイ」はアイヌ語で「(おおぜい […]

2020年2月18日

野幌森林公園自然ふれあい交流館で「モモンガ☆グライダー」を作ってみよう【江別市】

自然Helen0

もりの工作コーナーでモモンガグライダーが作れる体験コーナーが開催中 2月1日(土)から3月15日(日)までの期間、もりの工作コーナーでモモンガグライダーが作れる体験コーナーが開催中 […]

2020年2月11日

2020えべつスノーフェスティバルに行ってみた会場レポート【江別市】

地域・まちづくりHelen0

2020年2月8日(土)と9日(日)に江別高校跡地にて「2020えべつスノーフェスティバル」が開催 2020年2月8日(土)と9日(日)に江別高校跡地にて、「2020えべつスノーフ […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 109 110

カテゴリー

  • 宅配
  • 神社・寺
  • オンラインショップ
  • 医療・福祉
  • Ebetsu 英語で江別
  • 北海道
  • スイーツ
  • パン
  • 温泉
  • 文化・エンタメ
  • 地域・まちづくり
  • 観光地
  • 飲食店
  • 自然
  • 歴史・文化
  • 未分類

広告

にほんブログ村バナー

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 江別情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

北海道の暮らし Hokkaido Life - にほんブログ村

Copyright © 2022 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Ebetsu Life All Rights Reserved.
Powered by WordPress. Designed by Yossy's web service.